CATEGORY:EDC
2013年09月18日
Everyday Carryその2
前回更新が7月21日。
今日が9月18日。2ヶ月ほとんど更新なし…
こんなユルユルの駄ブログを見て頂いてありがとうございます。
さて、前回のEveryday Carryの記事から2ヶ月。ちまちまと買い物を続け、ミョーに増えたもの。
キーチェーン(につけるもの)だけ増えました。


中心より左側が増えたもの。左から紹介すると、楕円形をしたのは簡易的なネジ回し。よくカメラの三脚にカメラを固定する時に、大きめなマイナスネジで固定すると思うんですが、その時に10円玉を探さなくてもいいように(10円玉使って固定した後に気がついたりしますが…)
nanoSTRIKERは言わずと知れた名品。スゲー火花が散ります。これでキャンプ行って火をおこすのが今のささやかな夢。
黒い円柱形のものはライト。思いのほか明るいので短時間使うには十分です。ジッパーライト?って名前で売っていたような。
ジッパーに付けられるぐらい小さいのが売りみたい。
カギと一緒に付いているのがLEATHRMANのBrewzer。これは楕円形のねじ回しと役割は被ります。確か。
雰囲気で付けております。

前回の記事の時にもついておりましたが、円筒形した蓄光管。商品名は分かりませんが、海外のEDCのキーチェーンにはチョコチョコ登場します。それで購入先のHPより説明をコピーしてきました。
「GITD樹脂を使用したキーホルダー。(トリチウム管ではありません)チタンボディ遂に登場!」
と書いてあって商品名は「TEC-T3 Glow Fob」です。
過去に買ったカギ型のペンダントトップ、その右隣はUSB。最後にSWISS+TECHのUTILI-KEY。
束ねているリングとフラップのようなものはTUMIのもの(過去にもらってしばらく使って放置…)
次にライトですが、前回の記事でsunwayman sirius m11rを紹介しました。
製造、メーカーが中国だったため、少し不安があるかなぁ…という反省をふまえ、今回はSURE FIREのライトを購入しました。

このぐらいのサイズがあっても良いでしょう。と自分に言い聞かせてます。
なんせ昼間に付けてこの明るさ。

とてつもなく明るいです。
sunwayman sirius m11rをお蔵入りにした訳ではなく、車の中専用に使ってます。足下におとしたライターなんかを探すのに便利。
ミリタリーな記事ではないですが、近いうちにミリタリーの記事をUPしたいと思います。(たぶん1ヶ月先ぐらいに…)
今日が9月18日。2ヶ月ほとんど更新なし…
こんなユルユルの駄ブログを見て頂いてありがとうございます。
さて、前回のEveryday Carryの記事から2ヶ月。ちまちまと買い物を続け、ミョーに増えたもの。
キーチェーン(につけるもの)だけ増えました。
中心より左側が増えたもの。左から紹介すると、楕円形をしたのは簡易的なネジ回し。よくカメラの三脚にカメラを固定する時に、大きめなマイナスネジで固定すると思うんですが、その時に10円玉を探さなくてもいいように(10円玉使って固定した後に気がついたりしますが…)
nanoSTRIKERは言わずと知れた名品。スゲー火花が散ります。これでキャンプ行って火をおこすのが今のささやかな夢。
黒い円柱形のものはライト。思いのほか明るいので短時間使うには十分です。ジッパーライト?って名前で売っていたような。
ジッパーに付けられるぐらい小さいのが売りみたい。
カギと一緒に付いているのがLEATHRMANのBrewzer。これは楕円形のねじ回しと役割は被ります。確か。
雰囲気で付けております。
前回の記事の時にもついておりましたが、円筒形した蓄光管。商品名は分かりませんが、海外のEDCのキーチェーンにはチョコチョコ登場します。それで購入先のHPより説明をコピーしてきました。
「GITD樹脂を使用したキーホルダー。(トリチウム管ではありません)チタンボディ遂に登場!」
と書いてあって商品名は「TEC-T3 Glow Fob」です。
過去に買ったカギ型のペンダントトップ、その右隣はUSB。最後にSWISS+TECHのUTILI-KEY。
束ねているリングとフラップのようなものはTUMIのもの(過去にもらってしばらく使って放置…)
次にライトですが、前回の記事でsunwayman sirius m11rを紹介しました。
製造、メーカーが中国だったため、少し不安があるかなぁ…という反省をふまえ、今回はSURE FIREのライトを購入しました。
このぐらいのサイズがあっても良いでしょう。と自分に言い聞かせてます。
なんせ昼間に付けてこの明るさ。
とてつもなく明るいです。
sunwayman sirius m11rをお蔵入りにした訳ではなく、車の中専用に使ってます。足下におとしたライターなんかを探すのに便利。
ミリタリーな記事ではないですが、近いうちにミリタリーの記事をUPしたいと思います。(たぶん1ヶ月先ぐらいに…)