CATEGORY:EDC
2014年04月01日
最近のEDC事情
もう季節は春です。
前回更新が年末ですので、あっと言う間に3ヶ月が経過…
いつも駄ブログを見て頂いてありがとうございます。
この3ヶ月の間、仲間の方々とゲームに行ったり、アキバに買い物にいったりと、ミリタリーの活動もしっかりとしてました。
ただ、ミリタリーで買ったものは写真に撮っておらず…
EDC関連の物はすぐに写真が撮れるため、楽で良いですね〜(あんまりミリタリーと関係ないと、運営の方にブログを消去されるかも…)
全くもって無関係でもないので、突然消去される事は考えづらいですが、そろそろミリタリーの記事も準備します。
さて、最近のEDCモノを紹介します。

キーケースはオロビアンコ、2つのマルチツールとキーチェーン、ペンケースは土屋鞄製です。
マルチツールはレプマートさんで購入。同じようなマルチツールが楽○で○万円で売ってました。アメリカで買うと半額なのに…確かに手作りなので、高いのは分かるんですが、アメリカの輸入ものと言うだけで倍近く価格が違うのは何故なんでしょうか?
キーチェーンの水色のカギ型したモノは、iPhoneにのイヤホンジャックに刺して使うスタンドです。
LEATHERMAN・Micraは定番のシルバーで。

ペンケースはプレゼントの頂き物。ロール式のペンケースは欲しかったんですが、手が出ないままでした。
仕事柄、ペンもシャーペン、ボールペン、万年筆、赤ペンと多種が必要なんですが、一つにまとめられて満足してます♪

ミリモノは、ハイサイM4を購入。C-Magを購入。
ハリケーンのSR47のハンドガードを、ゲーム仲間の方から譲って頂いたダニエル・ディフェンスのハンドガードへ換装。後方配線化をしようと考えています。どちらもまともな画像がなく、完成した暁にはこのブログで紹介致します。
前回更新が年末ですので、あっと言う間に3ヶ月が経過…
いつも駄ブログを見て頂いてありがとうございます。
この3ヶ月の間、仲間の方々とゲームに行ったり、アキバに買い物にいったりと、ミリタリーの活動もしっかりとしてました。
ただ、ミリタリーで買ったものは写真に撮っておらず…
EDC関連の物はすぐに写真が撮れるため、楽で良いですね〜(あんまりミリタリーと関係ないと、運営の方にブログを消去されるかも…)
全くもって無関係でもないので、突然消去される事は考えづらいですが、そろそろミリタリーの記事も準備します。
さて、最近のEDCモノを紹介します。

キーケースはオロビアンコ、2つのマルチツールとキーチェーン、ペンケースは土屋鞄製です。
マルチツールはレプマートさんで購入。同じようなマルチツールが楽○で○万円で売ってました。アメリカで買うと半額なのに…確かに手作りなので、高いのは分かるんですが、アメリカの輸入ものと言うだけで倍近く価格が違うのは何故なんでしょうか?
キーチェーンの水色のカギ型したモノは、iPhoneにのイヤホンジャックに刺して使うスタンドです。
LEATHERMAN・Micraは定番のシルバーで。

ペンケースはプレゼントの頂き物。ロール式のペンケースは欲しかったんですが、手が出ないままでした。
仕事柄、ペンもシャーペン、ボールペン、万年筆、赤ペンと多種が必要なんですが、一つにまとめられて満足してます♪

ミリモノは、ハイサイM4を購入。C-Magを購入。
ハリケーンのSR47のハンドガードを、ゲーム仲間の方から譲って頂いたダニエル・ディフェンスのハンドガードへ換装。後方配線化をしようと考えています。どちらもまともな画像がなく、完成した暁にはこのブログで紹介致します。